さて、高さを出す部分に意味をもたせたくて考えたのがこのティアラのテーマであるYume夢です。
いつまでも夢を持ち続けて欲しいという私たちから娘へ、そしてお互いへの願いを込めて。
まず最初に出て来た案がこちらです。
パッとみてYumeとわかるデザイン。
もう少し文字が目立たないようにデザイン性をもたせていただきました。
その最終デザインがこちら。
このデザイン画が上がって来た時、全ての要望を叶えていただいてとっても美しくて、私たちの思いが詰まっていて、感動したことを覚えています。
何度も何度も希望をお伝えして修正していただきましたが、本当に満足のいく作品が出来上がりました。せっかくオーダーメイドを受けていただいたので、と思い妥協せずに作らせていただき紙谷さん、及び職人の皆様に本当に感謝しています。
ドレスと同じくらいの費用でしたが、本当に頼んで良かったです。
デザインが出来上がったら、あとはサイズを決めます。お任せするパターンもありますが、私の場合はサンプルを郵送していただいて決めました。
こんな風に実際のサイズでサンプルが来るのでわかりやすいですね。
これに。
つけて、実際に頭に当ててみると立体感が出ます。
私の場合はある程度は高さが欲しかったので、MかLで迷いましたがこちらの画像を紙谷さんにメールしてお勧めを決めてもらいました。
最終的に大きさ的にしっくり来るのがLサイズですね、ということでLサイズでファイナルアンサーしました。
最後まで丁寧に接していただき本当に感謝です。
婚約指輪の代わりに旦那様がお作りになることもあるみたいです。素敵ですね。ロンドンブーツの淳さんや、優木まおみさん、レディガガのティアラも手がけていて、本当に作品を見ているだけでも幸せな気持ちになりますよ。
レンタルティアラも素敵なものが多いです。
一度覗いてみてくださいね。
実際の着画はまたアップしようと思います。
cherish-the-moment.hatenablog.com
cherish-the-moment.hatenablog.com