ご紹介したことのある、オーダーティアラ。
cherish-the-moment.hatenablog.com
今まで深く考えたことのなかったティアラですが、今回はとても思い入れがあるティアラを作っていただけましたので紹介します。
神谷太郎さんというティアラデザイナーの方に依頼致しました。
作ってあるティアラ全てにストーリーや思い入れがあり、またデザインもとても美しくて、一目で虜になりました。
今回作っていただいたのは
YumeTiara
私たちの夢と人生の目標が詰まったティアラです。
今回はたまたま運良くオーダー可能でしたが基本月に2本ほどしか制作できないそうでかなり先までオーダー埋まっていますので、考えている方は早めに相談することをお勧めします。HPから資料請求・問い合わせメールできますのでそちらからまずは問い合わせして見てくださいね。
さて、オーダー方法ですが
実際に会って打ち合わせをして、いろんなお話をしてデザインなど決めていきます。メールと違って実際に顔を合わせてのうち合わせなのでとても安心できました。とても素敵な方で、長時間打ち合わせさせていただきました。
こんなデザインにしたいんですという要望よりも、このようなメッセージを込めたいという旨をしっかりと打ち合わせでお話ししました。
私たちの生き方ポリシー、娘やお互いを想う願いなど。私たちの人生を表現することに力を注いでくれます。
私たちのReBridalのテーマである
Royal Dream Wedding
Cherish every moment of your Life
という言葉【人生のすべての瞬間を大切に】を表現してもらいました。
いくつか案を出していただきましたが、私がイメージしていたのはこの文字は絶対にティアラに入れたかったので文字が入っているティアラデザインにさせてもらいました。
一番最初に出た案はこちらでした。
大切なメッセージと、真ん中にはバラを。
せっかくティアラをオーダーするのですべてのドレスでティアラをつけたかったですが、変化をつけたかったので1着目ではティアラの下にファーをつけようと考えていたので、もう少し高さをつけたいと依頼したところ以下のようなデザインになりました。
奇跡のバラと言われたブルーローズをイメージできるよう、バラの真ん中のストーンはブルーに変更。そして高さを出してもらいました。
これだと高さはでますが、ファーを取った時の見た目が好みではなかったので高さを出す部分にデザイン性を持たせてみました。
最下段はパールにして雰囲気がガラッと変わるように。
より変化がつくように、ブルーのストーンバージョンも提案していただきました。こちらもとっても素敵だったのですが、模様に特に意味がなかったのでもっとストーリーをもたせたい、というのと少し派手すぎるかという懸念から下段のイメージを文字にしてもらうように依頼しました。
長くなりましたので、記事続きます。
cherish-the-moment.hatenablog.com